未分類 月次祭 本日15日は月次祭です。毎月1日15日は月次祭をご斎行します。祭というと皆様はお神輿、出店など色々な催しがあり賑やかなイメージがあると思いますが月次祭は早朝から神前にて粛々と神の御前で祝詞を奏上します。1日は前の月の感謝そして15日(半月)... 未分類
未分類 理想の親、家族のカタチ 昨日は娘が代休の為2人でお出かけをしてきました。現在娘は5歳の年中さん。5歳にもなると思った事をすぐに口にするので私もドキドキすることもしばし…話は戻りまして娘と2人でランチをし、そのまま動物園へと行ってまいりました。娘も多少なりとも父親と... 未分類
未分類 2月3日節分祭、とんど祭 2月3日17時30分〜節分祭18時〜 とんど祭福豆をお配りしますが数に限りがある為先着順とさせて頂きます。※とんど祭、古札所のお願い。近年間違った理解により家庭用品、正月用品が収められていることがあります。お受けできるものお札、お守り、熊手... 未分類
未分類 十日えびす 皆様新年あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。お正月も本当にたくさんの皆様にお参りを頂きました。1月9.10.11日の3日間は十日えびすです。笹吉兆授与、酒饅頭の振る舞いがありますので是非皆様お参り下さい。今年はクロワッ... 未分類
未分類 初詣 皆様おはようございます。だんだんと寒さも増し正月らしさが出てきましたね。皆様のおかげで年々初詣のお参りに来て頂く方が増えてきており、来年の初詣にはできるだけ気持ち良くお参りをして頂くためこの度鈴緒を3本にしました。昨日は株式会社谷尾さんにお... 未分類
お正月 お正月準備 12月に入りお正月の本格的に準備が始まりました。今日は年末に氏子さんにお配りするチラシの作成です!いつもお世話になっている前川企画印刷の中尾さんにお願いをし、お互い知恵を絞り出しながら作ってます!皆様楽しみにお待ち下さいませ。 お正月神社
未分類 秋らしさ… 秋というより冬みたいに寒いです…つい先日まで夏のように暑かったと思ったらすぐに冬突入です。ただ季節は秋です。あき【秋】夏の次の季節。立秋から立冬の前日まで。わが国では俗に九・十・十一の三か月。陰暦では七・八・九の三か月。草木がもみじし、多く... 未分類
未分類 巫女さん募集‼️ 急激に寒くなり皆様ご体調崩されてないでしょか?寒くなると気持ちが落ち着かなくなります…というのは、そろそろお正月に向けて準備を進めていかなければなりません。そこで大晦日〜1月3日まで巫女さんのお手伝いを募集します。 12月31日22時〜3時... 未分類
未分類 平成28年10月25日 本日、七五三詣りにお越しいただいたお子様は、稟花(りんか)ちゃんです。三歳の七五三でした。お姉ちゃんと弟くんも一緒でした。お子様達の益々のご成長を心よりお祈り申し上げます。 未分類