私たちの日常は平和
に毎日が過ぎていきます。
それは当り前
のことではありません。
それは衣食住
が成り立っているからです。
それは私たちの先人
たちが苦労をして町づくりをしてきたからです。
私たちが今できることは伝統を受け継ぎ子供たちの笑顔
をこれからも守り、この平和な町を残していくことです。
そのためには舞子の歴史
を残し、創っていく事が我々、日本人の心
です
新しい命の健やかな成長を願い、腹帯を締めるお祝いです
赤ちゃんのこれからの健やかな成長と健康をお祈りする大切な儀式です。
ご祈祷と貸衣装・写真撮影をセットにした写真撮影プランもございます。詳しくは写真撮影プランをご覧ください。(御祈祷は随時承っております。)
お子様が無事成長をした事をご家族、皆様で神様へ感謝、ご報告する儀式です。
ご祈祷と着付け・写真撮影等をセットにした写真撮影プランもございます。詳しくは写真撮影プランをご覧ください。(御祈祷は随時承っております。)
ご神前で事故なく怪我のない交通安全をご祈願します。
神様のご加護をいただいて災厄が振りかからない様、神社にて厄祓いを致します。
家族の皆様が安泰で健康と幸せを願う祈願です。
お二人の今日までの感謝、そしてこれからのお二人の幸せを神の御前で今一度誓い合いましょう。
皆様からお預かり致しましたお品はご神前にてご祈祷お祓いし、感謝のお気持ちをお伝えしご供養お焚き上げ致します。
今後の学業成就・交通安全を御祈願し、これからの学校生活での様々な思い出と共に過ごすランドセルをお祓い致します。
古代の人々は、雨や風・雷といった自然現象を畏怖し、神々を感じ、ひたすら加護を求めました。そして、神々が領有される土地に手を加える際は、神様に許しを頂きました。
建物を建てることの許しを神様に頂き、工事の安全をお祈りします。
転居なされる際に現地にてお祓いをいたします。
その他のご祈祷、出張祭はご相談ください。